![]() ★ご不明な点はお電話でご確認ください。 TEL(086)456-5576 受付時間 09:00~17:00 |
|
★新聞・ダンボール | 新聞・折込チラシ ダンボール箱(ホッチキス・テープはOKです) ![]() ![]() 回収の都合上大量のバラのダンボールは引き取り出来ません。 必ず結束してお出しください。 |
★雑誌(新聞・ダンボール以外の紙) | 牛乳パック・マガジン・週刊誌、書籍類、カタログ、パンフレット、 封筒類(ビニール窓は取る) 色つきの紙 お菓子・洋服の箱(ビニールは取る) 厚紙(ボール紙) 紙管(金属のついていないもの) シュレッダー屑 等 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
★缶( アルミ缶) | 缶の中身を全て出し、水で一度すすいでおいてください。![]() ・・・・【重要】・・・・ 【★スプレー缶】は、使い切ってから穴を開けてガス抜きをしてください。 穴を開けるのは専用の工具などが簡単ですが、釘などで開けることもできます ![]() ![]() |
★その他 | ・アルミホイール ・サッシ ・鍋 ・やかん・フライパン ・水筒 ・ホットプレート ・バッテリー 等 (他はお問い合わせください) ※原型をとどめていないものは回収不可です。 ![]() ![]() ![]() |
![]() 良くある間違いなのでご注意ください! 【紙類】感熱紙・カーボン紙 ・写真・ブリュックパック ・紙コップなどのワックス加工紙・雑誌の表紙などの加工紙・ティッシュペーパー 【紙以外】 ファイルの金具 フィルム等 クリアファイル・クリアフォルダー 発泡スチロール 輪ゴム・ねじひも・布ひも・黒ひも ダブルクリップ・目玉クリップなど ボタン電池類 ポリ袋・ビニール 粘着テープ ワッペン類 ゼムクリップやホッチキスの芯は分別不要です |
|
![]() ●本類・雑誌等は、紙であればどのようなものでも大丈夫です。 (例:辞書・汚れた本…など) ●濡れていてもかまいません。外から見えやすい場所にお出しください。 |
|
![]() TEL(086)456-5576 受付時間 09:00~17:00 |
|
回収できません | 上記回収物以外の 廃家電・布製品・ガラス プラスティック・陶器・木製品 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |